ホワイトオークの収納家具を納品しました。

年末も・・・お仕事です。
と言っても、結構楽しいです。
特に、家具の納品は、家具を置いた瞬間、お部屋がお部屋らしくなるのを見ることができるのでわくわくします。

けれど、楽しんでばかりは居られません。
お客様に気に入っていただけなければ、やり直しになることも。
そこまでいかなくても、次のお仕事は有りません。

で、まず家具を置いた瞬間の、自分で受ける印象を分析。
素敵だなと思えるかどうか・・・。
何か疑問に感じることは無いか?

その時点で何か有れば、きっとお客様も同じように感じるはずなので、対処方法を考えたりします。
特にオーダーの家具の場合はできてくるまでお客様は実物を見ることができないので、木目の感じや色目などがお客様のイメージどおりかどうか、お客様に笑顔が見られるまで本当にどきどきします。

さて、今回は、リビングと洗面所、それからクローゼットルームの収納家具はすべてホワイトオークで統一しました。

なかなか良い感じで、嬉しくなりました。

クローゼット内の収納家具を取り付けているところです。
syuunoukagu.JPG
作り付けの収納家具が普通の家具と違うところは、家具を置くのでは無く、お部屋に組み込むところまでがお仕事といいうところです。ですので採寸間違いなどがあると大変です。
また、設計図面は有っても、建物には微妙にゆがみが有るので、きちんと収まるまでとても心配です。

リビングの収納家具。
この部分の天井高が低いのは、古い家屋のため大きな梁が下がってきていたためです。
梁を隠すために、部分的に天井を下げ、部屋の中心部分は高くして天井高を確保。
カテドラルシーリングに作りました。

奥に見えているのは洗面所の洗面化粧台です。
syuunoukagu2.JPG

収納家具の右下には暖房器具(ファンコンベクター)を組み込みます。
設備機器の感じはインテリアにはそぐわないものが多いのですが、できるだけ違和感を取るような工夫をします。

まだ養生がしてあるので全体を写真に取ることができませんでしたが、また31日も、カーテンの設置など仕上げをして、お休みの間に寝室からリビングへ仮にお引越し。その後2期工事の寝室のリフォームへ突入です。
※リフォームは住みながらなので段取りも大切です。

デラ工房のホームページはこちらです。

そうそう。今年の前半期の目標ですが、リフォームのホームページを立ち上げたいと思います。
デザインとかコンセプトか考えないと・・・
そうだ!新年会の議題にしよう!。
つまり、またもや自分では考えないってことなので、皆さん宜しくお願い致します。